サイズ直しのできる結婚指輪を作るには

結婚指輪のサイズ直しができない場合もある?

体型が変わって指輪がはまらなくなったというのはありがちなトラブルです。

そんなときはサイズ直しといって指輪完成後にも少しサイズを調整する方法がありますが、実はどんな結婚指輪でもできるわけではありません。

将来的にサイズ直しができた方が安心という方には、それができるデザインをおすすめします。

宝石を入れるのは一部だけに留めよう

サイズ直しではリングを一部取り除いたり、追加したりするのですが、そこに宝石があるとこれができません。

つまりリングの全周にダイヤを並べるエタニティは、サイズ直しとはあまり相性がよくないのです。

とはいえ、エタニティにもいろいろなものがあり、リングの一部にだけダイヤを並べるデザインもあります。

いわゆるハーフエタニティです。

宝石が並んでいない範囲があるおかげで、そこを使ってサイズを調整できます。

なるべくエタニティを希望されるならハーフを選ばれるといいでしょう。

ほかにも気を付けたいポイント

サイズ直しをするには、あまりに固い素材を使わないことや、リングの全周に装飾などを入れないことが大事です。

まず素材ですが、結婚指輪によく使われるプラチナやゴールドを使っている限りは大丈夫なことが多いです。

ただし、鍛造法といって棒状の金属を加工して作ると強度が増すため、サイズ直しができなくなることも。

エタニティリング.jpの指輪は鋳造法ですから、この点はあまり心配いりません。

このほか、チタンのような特別固い素材も避けた方がいいでしょう。

素材のほかには装飾にもご注意ください。

エタニティではない普通の結婚指輪も作れますから、宝石の代わりに全周に装飾を入れることもできるのですが、こうするとサイズ直しのときに装飾が途切れて見栄えが悪くなるため、サイズ直し不可とされることがあります。

このほかにも複数の素材を使ったコンビデザインはサイズ直しが難しいなど、いろいろなポイントがあります。

デザイン時にご相談を

エタニティリング.jpではどんな指輪を作るか相談する段階がありますから、このときにデザイン面でお聞きになりたいことはどんどんご確認ください。

いま決めているデザインでサイズ直しはできるかどうかもご確認いただくと安心です。

サイズ直しのできる結婚指輪を作るには
トップへ戻る